新型コロナウイルスが教育のあり方を永遠に変える可能性と同時に介護予防のあり方も永遠に変えなくてはならないかもしれない

#世界は変わった。

 

かのピーター・ドラッカー教授は、

著書『創造する経営者』(1964)において、

f:id:hiroshionizuka:20200428230233j:plain

『創造する経営者』(1964)

「われわれは未来についてふたつのことしか知らない。ひとつは、未来は知りえない、もうひとつは、未来は今日存在するものとも、今日予測するものとも違うということである」

さらに、

「それでも未来を知る方法は、ふたつある」

と続きます。

 

そのふたつとは、

一つは、すでに起こったことの帰結を見ること。

もう一つは、自ら未来を創ること。

 

幸いなことに我々は今、

「すでに起こった未来」を目にしています。

 

 

例えばリモートワーク。

例えば自宅学習。

不幸なこの状況が創り出す新しい未来と言えるかもしれません。

jp.weforum.org

 

 

ドラッカー教授じゃないけど、

パンデミック前の世界に戻れないのは間違いなさそうです。

我々が携わっている、

介護予防、介護や社会福祉はどうなる?どうする?

で、まずできることから。

 

壱岐市地域包括支援センター企画、壱岐ケーブルTVの番組として介護予防プログラムが今週から放映中です。

鬼塚も出演しているのでゼヒともご覧ください〜☆

…とはいっても壱岐島内限定ですが。しかもウチテレビ繋いでないのでみれません(汗)・・・・・。

iseethereforeiam.mystrikingly.com

 

とはいえ、

TVはワンウェイメディアなのでその実効性を検証できません。

よって、

介護予防に関して我々がなすべきなのは、

双方向性且つ非接触型サービスをゼロベースで構築することだと考え、ジツは既に着手しています。

こんな時、

ドラッカー教授は我々の背中を押してくれます。

「未来を築くためにまず初めになすべきは、明日何をなすべきかを決めることでなく、明日を創るために今日何をなすべきかを決めることである」

 

よっしゃやったるで!

自ら未来を創り出すには、

#自らは如何に変わるか。

あ!#自らが変わる。#世の中を変える。ってタイトル…改変するかな(汗)・・・・・。

ドラッカー教授は、1969年のベストセラー『断絶の時代 The age of discontinuity』において、
「政府はあらゆる国において最大の雇用主になった。そしてあらゆるところへ進出した。しかし、それは本当に強力になったのか。単に巨大になっただけか。政府は巨大になっただけであり、費用はかかっても、成果はさしてあげていないことを示す証拠は山ほどある。政府に対する信頼は薄れ、幻滅が深まっている。まったくのところ、政府は病にある。それも、強力で健全かつ生気にあふれた政府が必要とされているこのときに、病んでいる。(中略)

すでに若い人たちの間では政府に対する敬意は失われた。納税者たる大人たちも幻滅を深めた。大人たちはいまでもより多くのサービスを求める。しかし、その彼らが、政府の約束したものを求めはするものの、政府をより大きくするための費用の負担にはしり込みを始めた。政府への幻滅こそ、今日の最も深刻な断絶であると記した。

出版から50年以上経った今日もなお"断絶"は続いている。

個人的には、今、政府に対し鬼塚史上最高にスーパー幻滅している。かと言って、政府批判を無責任に展開するつもりは毛頭ない。我々国民が選んだ政府だし。

平時より政府の動きに敏感になるのも、コロナショックにより齎された機会なのだ。今後の選挙の投票率は上がるかもな、と思う。行動変容に期待したい。

 

我々の住む地球村、国家、コミュニティ、生活とは如何に薄氷の上にあったのか。ほんの数カ月前の日常が如何に儚いものであったのか。これもコロナショックにより齎された事実だ。

この機会に、今ココの大切さ、ドラッカー曰く、「最も貴重な資源」である"時間"の使い途を皆が真剣に考えていることだろう。

これらを換言すると、コロナショックが我々にサジェッションを与えてくれたということだ。

 

さらに地球村の行動変容は、良い結果も齎している。

報道によれば、世界中の大気汚染レベルが急激に改善しているとのこと。ま、そりゃそうだ。人も工場も交通機関も動いていないのだから。

鬼塚が居住する壱岐島PM2.5の影響を受けやすいエリアだが、なんだか最近空気が澄んでいるような気がする。←データ確認していないので無責任なことは言えないけどね

ちなみに、渦中のWHOによると、大気汚染に起因する死者は年間700万人にも達するという。

 

とは言え、コロナショックによる犠牲者はその比ではない。

オーストラリア国立大学の研究チームによると、世界全体では最低でも第一次世界大戦ほどの犠牲者(当時の世界人口の8%、1,600万人)が出て、最悪のケースだと第二次世界大戦に匹敵するほどの死者(当時の世界人口の4%、8,000万人)が出るだろうと予想されている。

 

未曾有のコロナ災害。文明崩壊の序曲なのか、それとも地球村ネクスト・ステージへ進む機会なのか。

敬愛なる心の友、いーちゃんこと井坂康志さん曰く、「こう言っては不謹慎かもしれないけど、我々は新型コロナ災害が終息するまでのおそらく2年間、次への備えのための考える時間を与えられたのだと。」

ドラッカー教授が評価した日本の奇跡とは、明治維新と戦後の復興だった。我々が今頼るべきは、国家・政府ではない。まずは自分自身とチームだ。我々は、この時を松下村塾の志士の如く考え抜いて行動しなければならないのだ。

 

日常も教育も経済も世界も、今のままではどうもこうもならん。臨界点は近い。

ならば、今のように「人類の敵」と排除するだけではなく、どこかで折り合いをつけて(今ココの事実検証を基に)、このウイルスと如何に"共生"するか?考え抜いて実行せなあかん。

 

世の中は間違いなく変わった。

終息後も元の世界には戻らない。

となれば、鬼塚の志に依るタイトル『#自らが変わる。#世の中を変える。』よりも、『#世界は変わった。#自らは如何に変わるか。』の方が相応しい。

タイトル、やっぱ変えようかな(汗)・・・・・。

f:id:hiroshionizuka:20200422024750j:plain

壱岐市郷ノ浦町坪触から三島を望む。#perfectsunset

記事「どこかへ行こうと、昭恵夫人が」・・・お願いだからどこかへ行ってくれ。

皆さんもうご存知でしょうが、

↓文春オンライン↓に、

また報道されていましたね。

写真見たらなぜか皆 #dontcrackunderpressure ポーズだし(汗)!

bunshun.jp

 

これまで、

政治のこととか政権批判とか、

あえてやらない鬼塚だったのですが、

今回のコロナ災害への政府の対応はあまりに酷すぎる。

もうウイルスじゃなく国家に殺される。

f:id:hiroshionizuka:20200416031219j:plain

かの碇ゲンドウ司令曰く、「所詮、人間の敵は人間だよ。」

皆さん真面目に(外出自粛時に風俗行ってるアホな議員もいるけど)対処しているのだろうなとはおもいますよ。

ただ、

これまでの価値、即ち手続き・ルール・意思決定がすでに通用しなくなっているってことでしょ。

あと、スピード感ね。

 

だからもうお願いだから、

この有事にヒンシュクかうようなヤツらはまとめてどこかへ行ってくれ。

"人命"と"経済"ドチラが大切か?なんてまったくナンセンスな議論だ。

数日前…

「ナニかを失ったニッポン社会が行き着く先…。」というブログ記事↓をアップしたところ、

有り難いことにかなりのリアクションがありました。

hiroshionizuka.hatenablog.com

この記事のクライマックス?の部分…

政府は「人命よりも経済を優先させる」明白なメッセージを発してくれたと(中略)むしろ感謝すべきかなと。

お陰さまで今後の我々の選択と意思決定がやりやすくなった。

こう皮肉りましたが、

記事をアップした後、

"人命"と"経済"を天秤にかけてしまったミスに気づいて、

あいちゃー(汗)!

こりゃちょっと続編的訂正版を書かなあかんなと。 ←今ココ

 

まずは、

三省堂 大辞林による用語の定義づけ。

じん・めい【人命】

人の命。「ー尊重」「ー救助」 

…とあります。ま、字面そのままですな。

けい・ざい【経済】

①物資の生産・流通・交換・分配とその消費・蓄積の全過程、およびその中で営まれる社会的諸関係の総体

②世を治め、民の生活を安定させること。「男児の事業を為して天下をーするは/花柳春話 純一郎

③金銭の出入りに関すること。やりくり。「我が家のーは火の車だ」

④費用が少なくて済むこと。節約。

〔「経世済民」または「経国済民」の略。〕

 
経世済民キタ━━━━m9(゚∀゚)━━━━ッ!!
経世済民(けいせいさいみんは、中国 の古典に登場する語で、文字通りには、『世を経(おさ)め、民を済(すく)う』の意。「経国済民」もほぼ同義である。

 

もうお解りですね?

語源を紐解くと、

"人命"も"経済”も目的は同じ。

人命(を済う)=民を済う

ってことなんです。

 

終わりの見えないコロナショック。

国民がどのような状態にあるのか?

それは、

語意【経済】の③をもう一度ご覧ください。

③金銭出入りに関すること。やりくり。「我が家の経済は火の車だ」

ってことなんですよ。

 

なのになのに国民の血税を…ワナワナ

マスク二枚に466億円って(汗)・・・・・。

イヤ、マジでマスクいらんから、

466億円もの資金あったら他に使い途あるだろ!!!

このク○政府め。おっと

f:id:hiroshionizuka:20200416031219j:plain

「所詮、人間の敵は人間だよ」by 碇ゲンドウ

ナニかを失ったニッポン社会が行き着く先…。

ドラッカー教授は、

「数百年に一際立った転換が起こる。(中略)世界観を変え、価値観を変える。社会構造を変え、政治構造を変える。技術と芸術を変え、機関を変える。」

 1993年の著書『ポスト資本主義社会』において予見しました。

 

その「数百年に一度」の時期とは〜2030年頃までと論じており、

まさに今!

我々は我々が生きている間にはもう二度と訪れることのない壮大な転換点の渦中、

まさにクライマックスの只中にいるわけです。


まさか「預言者」とも称されたドラッカー教授が、

コロナ禍 までも予見していたとは考えにくいですが、

時代の転換点として"コロナ禍ビフォー・アフター"と称されることになるのは間違いなさそうです。

 

それこそ「緊急事態」。

人間も社会もこのような時にこそ本質が剥き出しになるものです。

所謂 "民度"とか"国力"が試されているのが、

今でしょ!

f:id:hiroshionizuka:20200412155011p:plain

さて、

我が国・ニッポン は、

どうだ!?

と、

ココまで書いておいて「ノーコメント(汗)・・・・・。」と言いたくなるほどの、

為体です。泣

 

聞こえてくるのは、

コッソリ旅行して感染してしまった人とか、

陽性とわかって夜の街に繰り出した人とか。

ただ、

国難と言えるほどの「緊急事態」ですから、

もう個人レベルでの行動を批判する段階にはないと考えられます。

にもかかわらず、

肝心の政府はというと、

お肉券?

お魚券?

マスク2枚配付に466億円もの血税が遣われた?

webronza.asahi.com

え、情報開示を減らすってどういうことよ?

news.yahoo.co.jp

そして、

たった今衝撃的な映像が飛び込んでまいりました!

安倍首相のTwitter…え、ナニコレ?文章と映像が恐ろしいほどToo Muchなんだけど(汗)・・・・・。

 

え、ちょ、我が国の政府ってヤバくない!?

ってことに今さら気づいてしまった自分もかなりヤバいなと(汗)。

その反面、

コロナ禍は悪い面ばかりじゃなく良い面も剥き出しにしてくれる。

政府は「人命よりも経済を優先させる」明白なメッセージを発してくれたと(発信側からするとそれは曲解だと言うかもだけどコミュニケーションの主役は受け手なので大勢の日本人はそう感じているはず)、

むしろ感謝すべきかなと。

お陰さまで今後の我々の選択と意思決定がやりやすくなった。

とも捉えられるワケです。

 

そこで、

鬼塚がベンチマークとしている「おそらく世界で最も幸福な国」デンマークはどうか?

デンマーク大使館の記事によると、

コロナウイルス感染の拡大の影響により、民間企業の失業者が増えることを抑制するため、デンマーク政府、使用者、労働組合三者が以下の合意に達しました。デンマーク労働市場では政府と労使の三者がそれぞれ妥協して合意がなされることが一般的で、今回も同様の合意に達したと言えます。

***

50人超または30%以上の社員を解雇せざるを得ない状況に陥った企業に対し、政府は当該社員の給与の75%(但し最大23,000クローネ=37万円)を補償する。企業は残り25%を負担する。時給で雇われている社員には90%(最大26,000クローネ=41万円)を政府が補償する。

期間は6月9日までの3か月間。

一方、この制度の適用を受け補償された者は、5日間の有給休暇を返上する。

企業はこの制度を申請する場合、デンマークビジネス庁のウェブサイトを通じてオンラインで手続きを行う。最初の補償は3月末に支払われる。 

コレって、

国の大小関係ない。

何が一番大切な価値か?

短期的視点か長期的視点か?

やるかやらないか?

すぐやるかすぐやらないのか?

ってことですたい。

 

それと真偽のほどはわかりませんが、

スペインがアフターコロナにおいて、

ベーシックインカムを検討しているとの報道もありましたね。

 

今までずっと言い続けてきましたが、

我が国・ニッポンとデンマークの決定的な違い。

「個人と社会(政府)の間に存在する信頼関係」

コロナ禍でまた明らかになりました。

 

 

くしくも、

本日2020年4月12日(日)は、

壱岐市長選挙の投票日。

我々にできるというかやらなあかん小さなアクション…投票行かなあかんでしょ!(鬼塚はもう期日前投票済ませましたけど)

 

ま、選挙とは関係なく、

国家や政権に対する愚痴はもうココに封印して、

自らがやらなあかん新しいアクション…決めました。

鬼塚、動きます。

 

ドラッカー教授曰く、

今の転換期の後に訪れる社会を、

知識社会 と称しました。

きたる知識社会において我々がなされるべきことをなすために、

今日の小さな一歩を踏み出そう。

壱岐のプラチナメンバー 全国デビュー!!!

映画『ケアニン』シリーズ最新作!

 『ケアニン〜こころに咲く花〜』

www.youtube.com

いよいよ来週4/3から全国公開!

…に先駆けて、

ケアニンシリーズイメージソング『Peers』MVが公開されました。

 

なんとこのMVに…

我らが

壱岐のプラチナメンバー出演!!!

www.youtube.com

壱岐のプラチナメンバーは、
0:25、0:35、0:53、3:18、3:41、4:42、4:44に登場します。

イヤー、ホントに爽やかなイイ曲ですね〜♪

今後、壱岐のプラチナメンバー テーマ曲としても使わせていただきます。←承認済笑

f:id:hiroshionizuka:20200328092239j:plain

www.amazon.co.jp

「Peers」

作詞:山国秀幸・香川裕光/作曲:香川裕光

 

希望の歌や 誰かの夢に
傷つき 眠れない夜もある

消せない過去を悔やみ続けて
痛みも隠せないままでいる

嗚呼、星空に答えを探しては
時々、雨雲に立ち止まるけれど

その空が見えなくても
心に翼はあるよ
大丈夫さ きっと飛べるはず
あなたが居るそれだけで
僕らは幸せなんだ
sing a song!』
ありがとう

踏み出したことで失ったもの
転んで見つけた宝物

嗚呼、暗闇でそっと耳澄ませば
懐かしいあの唄が聴こえた気がした

アルバム失くしたとしても
大切な想いだけは
大丈夫さ ちゃんと残るから
あなたという存在が
僕らを繋いでくれる
shall we dance?
独りじゃない

泣いて 笑って 大好きな場所で
いつもいつまでも
その幸せを守れるよう
時間(とき)が限りあるとしても
それは永遠(とわ)にあなたのもの
いのちはずっと繋がってく

その空が見えなくても
心に翼はあるよ
大丈夫さ きっと飛べるはず
あなたが居るそれだけで
僕らは幸せなんだ
sing a song! 』
shall we dance?
『アイラブユー!』
ありがとう

 

詩も、イイ(涙)!

しかもなんと、

『ケアニン』シリーズ プロデューサー・山国さん♪…作詞共作じゃないですか!

マルチだなぁ。

 

その山国さんの為人がよく顕れているインタヴュー記事は、↓コチラ↓

www.minnanokaigo.com

 

映画『ケアニン〜こころに咲く花〜』いよいよ来週4/3から全国公開!

ゼヒ〜☆

www.care-movie.com

蜂蜜「療法」なう。←「療法」強調

敬愛なる、皆さん♪

 

お元氣ですか?

鬼塚は現在、遺伝100%の高血圧と闘っております。

この歳まで降圧剤を飲まずに過ごしてきたのですが、最近ちょっとオーバー気味で、いよいよその時がキタか!?って状況です。

ドクター指示で、(もともとそう悪くはない習慣なのに)生活習慣の見直し、そして朝晩の測定・記録をしているところ、それを知った多方面複数の方々から、なんと「パン禁止令!」が下されました。なんでも、パンは結構塩分が高いとのこと。

 

が、そんな心配をよそに先日、

「パンと共に生きる選択」↓を高らかに宣言。笑

hiroshionizuka.hatenablog.com

ま、その是非はちょっと横に置いといて…。汗

 

鬼塚にとって主食中の主食は、

食パンです。

昔はこんなに食パンばかりでもなく、食パンにしてもイロイロ食べ方のバリエーションがあったのですが、最近は専ら、

トーストです。

 

そして、トーストといえばバター!ココ最重要。

そして、鬼塚の指定バターといえばやはりコレだ!

f:id:hiroshionizuka:20200323172315j:plain

キング・オブ・バター!カルピス特撰バター!

www.calpis.co.jp

ま、バターについては、また今度ゆっくり…。

 

今日の主役は、

そのバターを覆う粘着性の液体。

そう!

f:id:hiroshionizuka:20200311141321j:plain

森永ミルク 加糖れん乳 いろいろ使える!笑

違う!そう!違う! #いだてん最高じゃんねぇ

ま、確かに美味すぎる練乳だけど、今日の主役と違う。

最近、缶入り練乳の製造を(あとチョコフレークも)ヤメた森永には言いたいことだらけですが、また今度ゆっくり。

 

f:id:hiroshionizuka:20200323191415j:plain

もう、結構前のこと。

ナノスキャンで(ナノスキャンについても、また今度ゆっくり)全身くまなく診てもらったら、

「蜂蜜療法」しかも、リンデンハニー(菩提樹アカシアがよき!とのこと。

確かに欧米では医療にも用いられるほどの効果効能が認められてるし、よっしゃこりゃお薬だから!ウヒヒ

ってことで、8月から今日までの約7カ月間、菩提樹は季節モノでコンスタントに供給されないので、断然入手しやすくてリーズナブルなアカシアを中心に紹介します。

ちなみに☆の数は、さしたる基準もなく、あくまでも鬼塚の独断と偏見によるものです。あしからず。

f:id:hiroshionizuka:20200311141311j:plain

アカシアハニー 巣蜜入り 500g ハンガリー ローデスハニー コムハニー

蜂蜜といえば、蜂蜜王国・ハンガリー!このコムハニー入りは珍しい。コムハニーのくちゃくちゃとした味わいは好き嫌いがハッキリ分かれます。しかし、かなりお買い得でした。ローデスハニー社製。

★★★★☆星四つ!

 

f:id:hiroshionizuka:20200311141334j:plain

ダルボ アカシアハニー500g

オーストリアでシェア40%を誇るダルボ社。誰にでも好まれる味わい。特にコムハニー入りの次だったので、クセのなさが逆に物足りなく感じたのかも。

★★★☆☆星三つ!

 

f:id:hiroshionizuka:20200311141346j:plain

ブライトザマー アカシアハニー 500g

お次は、ドイツ・ブライトザマー社製。ドイツ国内2位、ヨーロッパ全体でも3位の生産量を誇ります。なので?先のダルボと同じポピュラー系。

★★★☆☆星三つ!

 

f:id:hiroshionizuka:20200311141304j:plain

Mielizia(ミエリツィア) イタリア産アカシアの有機ハチミツ(純粋) 400g

Bio!有機!…ですが、昔、小林可夢偉が「イタリアのBioなんて怪しい」とdisってたのを思い出してしまいましたが、Webサイトチェックしたら…

イタリア全州においてハチミツ作りに情熱を傾けている養蜂家・養蜂団体により構成されている養蜂共同組合、CONAPIが手掛ける、イタリアでも屈指のハチミツ・ブランド。その名は「MIELE(ハチミツ)」と「DELIZIA(極上のおいしさ)」という、2つの言葉の組み合わせから生まれました。
全種類オーガニックで花の種類とイタリア各地に点在する採蜜地によって、異なる味と香りをお楽しみいただけます。蜜蜂の巣箱の中と同じくらいの温度である40℃前後を越えないように注意して取り扱われ瓶詰めされることにより、高温処理されたものと違い、本来持っている風味や香り、質感、そして栄養価が維持されます。手間と時間をかけて蜜蜂と養蜂家が協同作業で作り上げた純粋なハチミツのおいしさをイタリアから皆様の食卓にお届けします。

あれ?なんか怪しくないぞ。ちょっと高めだけど。え、味わいも極上じゃん!

★★★★☆星四つ!

 

f:id:hiroshionizuka:20200311141307j:plain

ゴールデンネクター ハンガリー産アカシア蜂蜜 500g

イタリアの極上Bioを経て、ハンガリーに帰ってきました。コレ、ジツは取り扱いが成城石井なんです。悪くないですよ。しかし、Bioの印象がな〜。

★★★☆☆星三つ!

 

f:id:hiroshionizuka:20200311141327j:plain

日新蜂蜜 純粋国産菩提樹はちみつ 130g

長きにわたる蜂蜜の旅も、終着地・我が国ニッポンへ!しかも、ずっとアカシアだったのがついに菩提樹へ!

量少ないし、高いし、美味くて当たり前だろ!ってのを遥かに超えてきました(汗)!

★★★★☆星四つ!

 …五つ星を探求する旅はまだまだ続く。

 

ここまでを振り返って、何か気付きませんか?

そう!違う!そう!

ほぼトーストだけにしか使わないのに、この7カ月間で蜂蜜約2.5kgを消費しました。ダメだこりゃ(汗)!

 

もうこの際だから、ハッキリ言っときます。

「蜂蜜療法」とか言ってカラダに良さそうだけど、そんなんどーでもイイ。

「蜂蜜は、美味い!」とにかく、美味い。

それ以上、何を望むんだ?

 

f:id:hiroshionizuka:20200311141342j:plain

トップバリュ グリーンアイ オーガニックメープルシロップ100% 250g

これまた別モノですが、メープルシロップも美味い!

ホットケーキ(あえて、パンケーキとは言わないよ)の上に背信的なまでに乗っけたバター…メープルシロップをドバー!嗚呼!

ダメだこりゃ(汗)!

パンと共に生きる選択。

f:id:hiroshionizuka:20200319011246j:plain

ウハー!

特に意味はないけど、LAYOUTでまとめてたラインナップ解説。

左上)壱岐原の辻ガイダンス内 ひこひなもり:ピザトースト「自家製古代米パンは食べとかなあかん」

↓)博多阪急地下 コココッペ:イートインセット「なんとコッペパンおかわり自由!」

↓)大名ロバーツコーヒー:フレンチトースト「フィンランドの味…とはちょっと違う笑」

→)シロヤベーカリー 博多駅いっぴん通り店:サニーパン「練乳の鬼・鬼塚定番中の定番!」

→)マクドナルド:ビッグマック「年に1度くらい無性に食べたくなるのなんでだろ?で、食べた後の後悔感半端ない」

↑)ブール・アンジュ:ミルククリーム入りヴィエノワ「うーん。ゴントラン・シェリエの頃が懐かしい」

↑)ブラジレイロ:トースト「福岡最古の喫茶店のトラディショナルメニュー。ホイップバターってのがまた」

←)ブリオッシュ ドーレ KITTE博多店:モーニングトースト「スカスカ。こんなもん」

↓)壱岐の名店・だるま堂:高級食パン(1/2本)「カットせず4枚切り以上の厚みで食べるのが定番。美味し!」

 

f:id:hiroshionizuka:20200319011514j:plain

禁断の、食パン一本買い!

だるま堂の高級食パン♪「高級」言うても、1本なんと660円て(汗)!

鬼塚の知り得る限り、最安の部類に入りますけどね。

味わいは、紛れもなく「最高級」です。 

f:id:hiroshionizuka:20200319015537j:plain

壱岐の名店・だるま堂の食パン。カルピスバターハンガリー産アカシア蜂蜜。最幸のひと時。

主食・パンと共に生きて、五十有余年(汗)・・・・・。

グルテン中毒の鬼塚は、

確実に「死」に向かって元氣に生きています。