新シリーズ!鬼塚のお志事。vol.1「で?鬼塚さんって一体ナニやってんですか?」

「で?鬼塚さんって一体ナニやってんですか?」

…ナニって、素浪人ですが?


「は?イヤその素浪人がそもそも良くワカランのですが?」

…と、毎日のようになんかもうケンカ腰に訊かれるので、ちょっと一つひとつ説明せなあかん(汗)!
という、新シリーズです。

f:id:hiroshionizuka:20150415162020j:plain結局のところ一番美味いのは、帝国ホテルのパンケーキだったりする。…あ、イヤ本文とはなんのカンケーもありません汗。悪しからずッ!


さて、辞任後、大きく変わった定義…それは、“仕事” についてです。

 

(新)志事 ←(旧)仕事

 

これはどういうことかというとですね…

鬼塚の畢生* の志「新しいNIPPONのクオリティ・オブ・ライフ* を創り出す!」にむかっているのであれば、機会・環境・報酬を超えるモノとしての“志事”であると。

トーゼンのことながら、ご依頼の全てを「ハイハイ!喜んで〜♪」と、繁盛している居酒屋みたいにはお受けできません。
その時、出来るか出来ないか?やるべきかやらざるべきか?の判断基準の全てが“志”ってことです。
クライアントの立場からすると、条件、特に報酬を気にしてくださるようですが、「報酬より志(または機会)ですよ!」と説明させていただきます。
報酬なんてモノは “志事の成果” にアトからついてくるものですからね〜☆

[脚注]
*ひっせい【畢生】生まれてから死ぬまでを通じた全部の期間。一生。生涯。 「 -の大作」 「 -の大業」
*クオリティ・オブ・ライフ【quality of life】人々の生活を物質的な面から数量的にのみとらえるのではなく、精神的な豊かさや満足度も含めて質的にとらえる考え方。医療や福祉の分野で重視されている。生活の質。人生の質。生命の質。 QOL


ってことで…今回のお志事は、公益財団法人介護労働安定センター 介護人材育成コンサルタント/雇用管理コンサルタントです。

Q1公益財団法人介護労働安定センターとは?
英語名:Care Work Foundation(略称CWF)は、我が国の高齢社会の進展に伴う介護労働力の需要増大に対処し、介護労働者の雇用管理の改善、能力の開発・向上、その他の福祉の向上を図るための総合的支援機関として平成4年に設立され、「介護労働者法」の指定法人として現在に至っています。特に平成12年度からは、「介護保険制度」の施行に伴い、介護事業者を含む介護分野全般に対する支援事業を実施しています。


…と、↓ウェブサイト↓に書いてあります。しかし略称CWFって必要すかね?笑。

www.kaigo-center.or.jp

Q2介護人材育成コンサルタントとは?
コレまたウェブサイトによると、介護労働安定センターが委嘱した職業能力の向上に関する専門家です。人事・教育・人材育成の業務経験や専門知識を活かし、職業能力の向上に関するご相談を指定の場所へ伺い職業能力の向上に関するご相談を実施しております。

Q3ご相談の具体例
職員のやる気を出すための方法はどうしたらよいか?
職員の職業能力向上を図るにはどうしたらよいか?
人事制度やキャリアパス要件の作成方法を知りたい。
実りのある職員の研修体系を作るためには何が必要か?
リーダーの力量を高めるリーダーシップをどのように養成していけばよいのか?
職員が安心して働くことができ、離職を食い止めるようにすることができるか?
中小事業所のキャリアパスについて、教えて欲しい。…などなど。

実際、鬼塚が某事業所へ伺って個別相談をさせていただいた様子はコチラ⇒ ♪♪介護労働者のキャリア形成相談を実施しました♪♪ | 介護労働安定センター

Q4相談料は?

なんと無料!

 

Q5雇用管理コンサルタントとは?
コレまたまたウェブサイトによると、センターが実施した介護労働実態調査では、介護事業者は良質の人材の確保が難しいと考えている方が3割以上、従業員の仕事に対する意欲に問題がある・雇用管理の指導が必要と考えている方が約1割いるという結果がでています。
基本給・各種手当、就業規則・人事評価制度などの見直し・導入により、介護労働者の労働条件を整え、働きやすい環境を作ることは、従業員の働く意欲の向上や定着促進はもとより、介護サービスの質の向上にもつながります。事業所が抱える雇用管理上の問題や対応策について雇用管理コンサルタント社会保険労務士中小企業診断士等の専門家)がご相談に応じます。
雇用管理コンサルタントによる相談援助事業(個別・集団)は、各事業所や法人、各団体での研修にもご活用いただけますのでお気軽にご相談ください。

Q6相談内容の例
各種規程を見直したいのでアドバイスが欲しい。
募集・採用時の注意点は?
ご利用者からキャンセルがあった場合の処理は?
人事管理制度の導入はどうしたらいい?
目標面接の仕方を教えてほしい。
組織人としての仕事の進め方。
職員のモチベーションアップ。…などなど。

実際、鬼塚が対馬において集団講習をさせていただいた様子はコチラ⇒ ♪♪雇用管理コンサルタントによる集団講話「職員のモチベーションアップ講習」を開催いたしました♪♪ | 介護労働安定センター

 

Q7対象者は?
介護事業所の事業主の方、管理者の方など。

 

Q8相談料は?

コレまたなんと無料!


原則、長崎県内す・べ・ての介護事業所が対象となります。社福であろうと営利法人であろうとなんであろうと、介護事業所であればOK♪


さらにココだけのハナシですが…年度内に訪問できる事業所の数は限られています!
し・か・も、先着順!要するに、早いモン勝ちなんです笑。

まずは、介護労働安定センター 長崎支部へお問い合わせください〜☆

www.kaigo-center.or.jp

(公財)介護労働安定センター 長崎支部
〒850-0057
長崎市大黒町9-22 大久保大黒町ビル 新館6階
電話番号 095-828-6549/Fax番号 095-828-6589
Email nagasaki@kaigo-center.or.jp