シリーズ・絶対に報道されないドラッカー学会長崎大会の裏側 〈第14回〉
敬愛なる、全国(推計)2,800万人のドラッカリアンの皆さん♪
い・よ・い・よ・明・日・で・す!
ドラッカー教授 生誕107周年にあたる、
2016年11月19日(土曜日)
第12回ドラッカー学会大会 in 長崎 を開催します。
大会ウェブサイトはコチラ⇒dwnagasaki
今大会は、何と言っても多彩なプログラムが最幸の魅力。
さらに、そのプログラムを彩るのは、トータルすると19人もの素晴らしい登壇者の方々です。
中でも特に、実行委員長・鬼塚が個人的に最も楽しみにしているプログラムが、コレだッ!
ばばばーん!©よいこちゃん♪
大航海(公開)読書会!
大航海と言えば、オランダ。
オランダと言えば、長崎・出島。
長崎・出島と言えば、ドラッカーの祖先が訪れた場所。
ってことで、「航海」と「公開」を×しました。
読書会と言えば、幕末に50人もの志士を輩出した、アノ松下村塾の学びのスタイルを現代に蘇らせた、最先端のドラッカー・マネジメントの学びの場、として注目されています。
長崎・福岡を中心に約20ヵ所の読書会に関わらせていただいている(いた)鬼塚なんて、エラソーにしてるけどまだまだぺーぺーなんですよ。
大航海(公開)読書会には、全国から兵(ツワモノ)が集結します!
吉田 麻子さん♪ http://www.colordear.jp
函館から、参戦!
大航海(公開)読書会のファシリテータを務めていただきます。
色彩・多彩の“彩”女。
しかも、当日、彼女の口からアッと驚くことが発表されます!乞う、ご期待〜☆
和光 良一さん♪ http://www.nikko-ew.co.jp
埼玉から、参戦!
彼にも、ファシリテータを務めていただきます。
鬼塚の、永遠のルームメイト。笑
ドラッカー熱が最もアツい漢です。
読書会を成果へ導くのは、なんと言ってもファシリテータ次第。
このステージでは、全国の兵(ツワモノ)の中の兵(ツワモノ)2名のツイン・ファシリ体制で、会場の皆さんを魅了します。
さて、ここからは、読書会参加者(役)の5人を紹介します。
清水 祥行さん♪ http://d-support-ltd.jp
札幌から、参戦!
何と言っても、彼の「しつもん」力は、全国トップクラスです!
米津 仁志さん♪ http://www.uedasasaya.com
真田丸でアツい上田から、参戦!
優しい語り口が彼の人柄を顕しています。
「写真ちょーだい」って言ったら、「証明写真しかないけど…」と言って送ってきた写真が、コレ。運転免許証かパスポートにでも、使う予定だったのでしょうか。笑
奥田 誠さん♪ https://www.facebook.com/Creative-Human-102690243266271/
同じ九州・福岡から、参戦!
いつもキラキラと輝いていて、いつも彼の周りには人が集まっている。
「こんな人になってみたかった…羨ますぃ。」と、彼をみるといつも想います。汗
さてさて、全国から集結したこの5人と鬼塚とは共通点があります。
それは、何でしょう?
・
・
・
ばばばーん!©よいこちゃん♪
ご存知、佐藤 等 師♪
あ、写真、ちっちゃい?笑
それには理由があるのですが、後ほど…
言わずと知れた、ベストセラー『実践するドラッカー』シリーズの著者。
5人+鬼塚の「共通点」とは、佐藤等師に師事しているってことなんです。
しかも、ファシリテータ講座第2期の同期。
「いつかは、2期で一緒になんかやりたいね〜♪」って話してたのが、この大舞台で実現しました。
…とは言え、鬼塚は登壇しませんが。汗
ま、鬼塚なんかが登壇せずとも、長崎は人財(しかも女性)の宝庫ですから!
全国の兵(ツワモノ)を迎え撃つ長崎代表は…
杉澤 美保子 さん♪
社会医療法人春回会ヘルパーステーションめざめ管理者
とにかく、いつもハッピー・スマイリー!
高比来 真紀さん♪
Beyond The Drucker長崎
とにかく、アツい長崎の女性代表!
お二人には写真掲載の許可を取ってなかったので、写真載せられず、ザンネンです。
さて、この7人の最強メンバによる大航海(公開)読書会。
課題図書・課題箇所は…
名著『非営利組織の経営』しかも名文だらけの、第Ⅴ部。
もうなにがなんだか楽しみすぎて、今からすでにヤバいです。
最後に蛇足ですが、今大会ってジツは、「長崎でやろうよ!」と、言い出しっぺがいたから開催できたのです。
しかもその言い出しっぺさん…自分が言い出しっぺなのになんと!今大会不参加なんです!汗
それが誰だか、もうオワカリですね?ニヤリ
…佐藤師匠です。ボソリ
しかし本業の都合とは言え、佐藤さん、今頃 大航海(後悔)していることでしょうね〜。笑
第12回ドラッカー学会大会 in 長崎
日 時: 2016年 11月 19日(土曜日)10:00~17:30
会 場: 世界新三大夜景一望の宿 矢太樓(やたろう)
デジタルパンフレットhttp://www.yataro.co.jp/images/company.pdf